こんにちは、tabascoです。
どこでも仕事ができるようにモバイルバッテリーを購入しました!
さくっとレビューをどうぞ。
Contents
モバイルバッテリーをなぜ買ったのか?
モバイルバッテリーの購入を検討する理由は人それぞれだと思いますが、大体は下記になるんじゃないでしょうか。
- バッテリーを気にせず電子機器をつかいたい。
- 被災時の備え。
特に①ですかね。
最近ではスマホやPC、タブレット、ポケットWi-FiにBluetoothイヤフォンなど、複数の電子機器を持ち歩くことが多くなってきていますが、それに伴いバッテリー問題がでてきます。
購入して間もないときはまだいいですが、経年劣化してしまったバッテリーは消耗も激しく、外出時にバッテリーが切れてしまったり、残量を気にして極力使わないようにするなど、無駄な配慮が必要になり面倒ですよね。
ぼくの場合はまさにこれで、仕事での外出時や、ちょっと出かけたときにバッテリーを気にして無駄なストレスを感じていたので購入することにしました。
大体2,000~4,000円程度で購入できるので、飲みの席を一回我慢するだけでその後のストレスの種が一つ減るなら安いもんかなと思っています。
モバイルバッテリーを購入してみて
結論からいうと、買ってよかった!
かなり快適です。
購入したのは「Sympaモバイルバッテリー」ですが、とにかく大容量(24,000mAh)という安心感があります。
大きさは厚さ以外はほとんどiphone〇+系と同じサイズ感。
重量は420gと、手に持つとズシっときますが、普段バッグに入れてるだけなので、全く気になりません。
機能面ではUSBポートが3口(2.1A×2口、1.0A×1口)あり、複数台同時充電も可能。
LEDスクリーンにモバイルバッテリー本体の残量が表示されるのが分かりやすく好印象。
※写真ではLEDスクリーンが一部表示してないように見えますが、実物はちゃんと表示されています。
その他、非常時に使えるLEDライトも搭載してます。
Sympaモバイルバッテリーを使ってみて、いい点と悪い点をまとめるとこんな感じ。
良い点 | 悪い点 |
・24,000mAhの大容量 ・3口USB(複数同時充電可能) ・わかりやすいLEDスクリーン ・LEDライト搭載 |
・重い |
今のところ重量以外に悪い印象はないです。
実際は重量も全然きにはしてませんが。w
気になる充電速度は?
充電速度ですが、本体の充電と、スマホを充電した時に要した時間を測定してみました。
充電端末 | 所要時間 |
iphone6s(15%から) | 1時間40分程 |
本体充電(25%から) | 2時間半程 |
iphone6sは1,715mAhのバッテリーを内蔵しており、使用しているiphoneの最大容量は85%なので簡易計算上、875/hのペースで充電がされることになります。
仮にiphoneⅩ(2,716mAh)なら、バッテリー切れ状態から100%まで3時間15分程度かかると考えられます。
「通常の充電より少し時間かかるかな?」位なので、申し分ないといえますね。
モバイルバッテリー選びの時の注意点
よく商品説明欄などに、「iphoneⅩ〇回分」などといった表記がありますが、「実際つかってみたら回数通りの充電ができない」といった話を耳にすることがあります。
それは表示されているmAhと実際に充電できるmAhは異なることが原因です。
蓄積されている電力を出力する時に電圧変換が生じており、その際に電力ロスが起こるため、実際に使用できるのは表記mAhの6割程度と言われています。
つまり、24,000mAhと表示されていたとしても、実際につかえるのは14,400mAh程度となり、これを元に回数計算をしなければなりません。
ロスを考慮してない表記をしてる場合は信用ならないので、個人的にはその段階で選択肢からは除外しています。
きちんと電力ロスを考慮した上での充電回数を表記してる商品のほうが多いですが、一度は自身で計算することをおすすめします。
まとめ
今回購入して使用してみて、満足度は高いです。
電力ロスを考慮すると、5,000mAhなどでは少々心許ないので、大容量のものがおすすめです。
もちろん用途によるので、絶対とはいいませんが。
また、Amazonをみると類似商品がいくつもあるので、それらとの比較というのはなかなか難しいんですが、ぼくは単純に大容量かつ価格の安いもの(セール中でした)をチョイスしてこの商品を購入しました。
メーカーも知らないところでしたが、思った以上にちゃんとしてるので選択肢の一つに入れてみてはいかがでしょうか。
スポンサードリンク
スポンサードリンク