こんにちは、tabascoです。
トライオートETFの成績報告を定期的にしていこうかな~
と、いうことで今後は週間報告をしていきます。
スポンサードリンク
2週目終わり報告
自動売買をスタートしたのが6/25なので、2週間が経過しました。
現時点での取引損益を公開!
合計で1,200円の取引利益。
・ナスダック100トリプル_ライジング +1,016円
・一般消費財株_スリーカード +184円
順調に機能してくれてますね。
この推移で元本を変えず、ざっくり一カ月を4週として計算すると、
月間で2,400円の利益となるので、月利4.8%!
年間利益に直すと、57.6%にもなる計算です!(間違ってたらごめんなさい。w)
ちょっとできすぎな感じもしますが、得た収益を元本に追加計算してないのと、
過去1年半程度の推移を鑑みるに意外とあり得る数字だとも思っています。
これがナスダック100トリプル_ライジング
こちらが一般消費財株_スリーカード
ミニマムに考えて、仮に月間1,200円の利益だとしても、年利28.8%です。
日本の銀行金利は0.02%程度なので、トライオートETFに回すことで
実に1,440倍の金利を得ることができる計算です。
仮に1100万円を貯蓄もしくは投資した場合の1年後残高は、、、
銀行預金 | 1,000,200円(金利200円) |
トライオートETF | 1,288,000円(金利288,000円) |
当然投資なので多少のリスクはついて回りますが、
銀行に預けておくよりもよっぽどいいと個人的には思います。
裁量取引だと初心者は初め食い物にされて感情的になり、
取り返そうとしてさらに資産を溶かすといったことも多々ありますが、
トライオートETFは自動売買なので、勝手に収益を積み立てていってくれます。
また、トレードし始めると動向が気になって本業の集中力を欠いてしまうといったことが多いですが、
米国株なら日中は時間外で取引はなく、寝ている間に市場が動いてるので、
朝起きて1度確認するだけで済みます。
結論
サラリーマンの僕が個人的に感じてるのは
「仕事をしつつ、効率よく資産運用をしたい人に最適な資産運用なんじゃないか。」
ということ。
余裕資金を銀行で持て余してる方は少額からでもスタートできるので、
一度資産運用試してみてはいかがでしょうか。
毎日朝起きるのが楽しみになりますよ!
別記事でトライオートETFのセレクトやロジックに関して簡単に解説してるので、
こちらもよろしければのぞいてみてください。
スポンサードリンク
スポンサードリンク