商品レビュー

【商品レビュー】コスパ最高!GTRACINGゲーミングチェアが快適でおすすめ!

こんにちは、tabascoです。

PC業務やゲームなど長時間していると疲れやすいですよね。

ぼくも4,000~5,000円程度の一般的なデスクチェアを使用していたんですが腰がすぐに痛くなるなどで長時間すわっていることができず、こまめに休憩をはさみながらやってきましたが、大分くたびれてるし効率も悪いのでいわゆるゲーミングチェアというものに買い替えました。

使用して1か月半程度たちますが非常に快適なのでみなさんにもご紹介!

ゲーミングチェアとは?

ゲーミングチェアとは座面・背部・頭部を固定し、腰に負担の少ない理想的な姿勢が維持されるよう設計されたデスクチェアを指します。

また、体形によって調整ができるように肘あては前後左右に可動できるしくみのものも多い。

最近ではPCゲームの普及も著しく、それにともない市場には高額なものから安価なものまで多くのゲーミングチェアが出そろってきています。

おすすめのGTRACING

現在、複数のメーカーがゲーミングチェアを出していますが、ぼくが今回購入したのはGTRACING(GT002)。

本製品に限らずゲーミングチェアは組み立てする必要はありますが、20分程度で誰でも簡単。

ただ、重量がそれなりにあるので女性であれば2人で組立したほうがスムーズかな?といった印象。

GTRACING GT002の使用感

正直これまでのものとは比較にならないほど快適です。

ブログやゲームをするときはぶっとおしで8時間前後すわっていることもありますが、体につかれを感じることは少なくなりましたね。

特に尾てい骨付近のしびれや負担はまったくといっていいほどなくなりました。

これもヘッドレストやランバーサポートによって正しい姿勢をうながされてることによるところが大きいのかもしれません。

▽ヘッドセット

▽ランバーサポート

ひじ掛けも個人的にはちょうどいいところに配置されており、高さ調整も可能。

ただ、前後左右の可動はできない仕様となっているのが残念。

▽高さ調整可能なひじ掛け

また、ゆりかご機能にくわえ90~165°までの(おそらく15段階)広域リクライニング機能が搭載されているので、ちょっとした休憩もリラックスできていい感じ。

これまでつかっていたチェアにもゆりかご機能は搭載されていましたが、重心を背面にかけるひっくり返ってしまうなど不安定だったので、どんなものかと思いましたが心配ご無用。

最大の165°までリクライニングして背面に体をあずけても安定性はバッチリ、しっかりとささえてくれます。

普段使用としてはせいぜい140°くらいで十分かなといった印象。

あとはフットレストがあったら足をのばしてぐっすり眠れそう。w

と思って探してみたらフットレスト搭載の製品もあるみたいですね。

ただ、スペースに余裕がないとのばすのは厳しそう。

ちなみにぼくはちょうどいい高さの台で代用してます。

メリット・デメリット

 メリット  デメリット

・体への負担がほとんどない
・ゆりかご機能
・リクライニング機能
・座面の昇降機能(155-180cm推奨)
・ひじかけ昇降機能
・抜群の安定性

・ひじかけの前後左右可動ができない
・リクライニングを戻すときの勢いが強い

デメリットをあげはしましたが、正直あまり気にならない程度です。

まとめ

用途は様々でデスクワークをしているかたには本当におすすめできる製品です。

他にもAKRACINGやDXRACERなどもありますが、少しお高いんですよね。

そこで今回18,000円程度のGTRACINGを購入してみたわけですが「安かろう良かろう」のコスパ最高製品なので、ゲーミングチェアをお探しのかたは是非試してみてください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

ABOUT ME
tabasco
沖縄在住のしがないサラリーマンです。 2017年に散財する日々から脱するべく資産運用を開始。 まずは副業+不良所得で月間6桁を目指して活動中! ブログでは資産運用の実績や始め方、その他興味をもった事柄を記事にしているので是非!
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。